1地震雷火事名無し(しうまい)2019/09/02(月) 13:49:32.58 |
11地震雷火事名無し(愛知県)2019/09/04(水) 09:23:28.28 >>8 これから15号に進化しそうな熱帯性低気圧だけど 今の予報だと今週日曜日に名古屋に直撃だな。 https://earth.nullschool.net/jp/#2019/09/08/0000Z/wind/surface/level/orthographic=-227.17,25.37,1534 速度が早そうなので伊勢湾台風の再来というほどにはならなそうだけど 日曜日にお出かけの方は要注意だ。 |
12地震雷火事名無し(茸)2019/09/04(水) 12:27:25.34 マジレスすると、ロッテタワー暴風に耐えれない。 |
13地震雷火事名無し(愛知県)2019/09/04(水) 14:01:23.74 >>11 米軍の方だと静岡の掛川市の辺なんだよな tenki.jpの方は関東・東海の9日の風速が軒並み下がってるけど、上陸しない予想になってるのかな? |
14地震雷火事名無し(神奈川県)2019/09/04(水) 14:13:07.56 tenki.jpはまったく役に立たないからな 米軍予想だと相当強い状態で来るな |
15地震雷火事名無し(新潟県)2019/09/04(水) 15:17:40.20 レンレン・・・。 パンダみたいで可愛い(*´ω`*) |
16地震雷火事名無し(神奈川県)2019/09/04(水) 16:03:49.63 tenkiは昨日までの10日間予報でちゃんと予報してたが(神奈川で17M風速)、 ちょっと今、様子見にして、あやふやに誤魔化してるな 明日あたりにちゃんとするのでは |
17地震雷火事名無し(宮崎県)2019/09/04(水) 21:57:56.93 >>7 まだいたのかお前善光寺大地震再発で死ね |
18地震雷火事名無し(茸)2019/09/05(木) 04:56:49.81 13号、950まで成長してるのか。昨日は990しかなかったのに |
19地震雷火事名無し(東京都)2019/09/05(木) 07:00:35.98 >>10 北ははげ山ばかりだから国境を越えてソウルに流れこむリムジン江(韓国名・イムジン江)が氾濫しそう |
20地震雷火事名無し(ジパング)2019/09/05(木) 08:15:03.29 >>15 レンレンがあるならリンリンもあったりして… |
21地震雷火事名無し(愛知県)2019/09/05(木) 08:42:20.38 レンレンもうすこし東に進路とってくれたら最高なんだけどな くさいの洗い流せる |
22地震雷火事名無し(愛知県)2019/09/05(木) 13:30:37.84 >>13 今日の進路予想ではこちらもずいぶん東寄りに変わってきた。 https://earth.nullschool.net/jp/#2019/09/08/0300Z/wind/surface/level/orthographic=-227.17,25.37,1534 この分だと静岡〜神奈川に上陸かな? |
23地震雷火事名無し(愛知県)2019/09/05(木) 13:52:31.92 >>22 米軍も静岡くらいだなぁ tenkiは風速の予報がどこも弱いままだから上陸せずに曲がるって考えてるのかな? |
24地震雷火事名無し(宮崎県)2019/09/05(木) 16:06:52.39 韓国が台風で死人の山になっている姿が目に浮かぶ |
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/
気象協会tenki.jp http://tenki.jp
WNI http://weathernews.jp
●レーダー
XRAIN http://www.river.go.jp/x/xmn0107010.php
東京アメッシュ http://tokyo-ame.jwa.or.jp
国土交通省 http://www.jma.go.jp/jp/contents/
ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/
高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
アメネットさいたま http://www.amenet.pref.saitama.jp
レインアイよこはま http://raineye.city.yokohama.lg.jp/pweb/
●雷情報・落雷情報・レーダー
東電 http://thunder.tepco.co.jp
Yahoo!落雷情報 http://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/
WNI http://weathernews.jp/thunder/