1地震雷火事名無し(チベット自治区)2018/07/04(水) 22:50:28.69 |
2地震雷火事名無し(チベット自治区)2018/07/04(水) 22:51:11.97 >>1 2018年の間違い |
3地震雷火事名無し(庭)2018/07/05(木) 11:40:12.27 >>1 乙! マリア様はヤバいよお願いだから来ないでね! |
4地震雷火事名無し(庭)2018/07/05(木) 13:07:30.96 中国大陸にいくみたいね |
5地震雷火事名無し(京都府)2018/07/05(木) 16:34:42.05 ちょっと観音様拝みに行ってくる |
6地震雷火事名無し(山梨県)2018/07/05(木) 16:59:56.15 来週後半以降オホーツク高気圧が発達するみたいだ。 太平洋高気圧の張り出しがどこまで強まるかは微妙だから場合によっては7号のような進路を通れば、台風が去ったあとも今週末のような雨になるかも知れん。 |
7憂国の記者(庭)2018/07/05(木) 17:20:14.84 いよいよ神々が動き出した なんで今すぐ脱原発を決めないのか!!!!!!!!!!!!!! 天災で被爆者がたくさん出てからやっぱり脱原発しようってなるのか!! 高浜町全員避難準備なんだろ原発なんてやってる場合じゃないだろ! |
8地震雷火事名無し(catv?)2018/07/05(木) 22:48:57.05 マリア 愛すべき人がいて♪ |
9地震雷火事名無し(やわらか銀行)2018/07/06(金) 01:26:07.49 少しでも下の南側直進してくれ 台湾には悪いけど 北側直進すると沖縄で上に曲がるだろ |
10地震雷火事名無し(宮崎県)2018/07/06(金) 10:14:17.33 9日9時に905hPaって予想されてるけど怖すぎ |
気象機関
・気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/
・気象協会tenki.jp http://www.tenki.jp/bousai/typhoon/
・WNI http://weathernews.jp/
レーダー
・XバンドMPレーダ http://www.river.go.jp/xbandradar/
・国土交通省レーダー http://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/radar.html
雷情報・落雷情報・レーダー
・WNI http://weathernews.jp/thunder
他の板も含めた台風情報スレッド検索一覧
http://dig.5ch.net/?maxResult=30&Bbs=all&keywords=%E5%8F%B0%E9%A2%A8%20%EF%BC%A0
ニュース+板:「台風」ニュース検索
http://dig.5ch.net/?maxResult=30&Bbs=newsplus&keywords=%E5%8F%B0%E9%A2%A8
「速報」 系スレッドとも連携を(停電、大雨、冠水河川氾濫洪水、断水、など
災害発生情報は地域スレ・地域板にも一報を送りましょう。