1地震雷火事名無し(兵庫県)2018/06/30(土) 11:27:20.33 |
16地震雷火事名無し(茸)2018/06/30(土) 18:17:30.33 >>14 ごめん、ちょっと思い当たらない。 強いて言えば、「チェルノブイリのかけはし」という団体は、現地報告と、 子どもたちに日本で疎開してもらった報告もある。 だけど、ウクライナ、ベラルーシ、ロシア住んでいた人たちの集まりじゃないな。 |
17地震雷火事名無し(大阪府)2018/07/01(日) 00:51:41.73 チェルノブイリとの懸け橋 っていう団体を聞いたことがある 調べて連絡取って見たらどうよ? |
18地震雷火事名無し(茸)2018/07/01(日) 09:34:48.08 >>17 うん。いいね。ここで聴くと荒らしや工作員も湧く。 直接、メールとかインタビューとかすればいい。 |
19地震雷火事名無し(埼玉県)2018/07/05(木) 16:17:56.04 俺の知っているリアルタイムで得た情報。 強制退去があったが食事制限は当初とくになく、乳製品からの被曝が大きかった。 収監された犯罪者を大量投入した人海戦術が行われた、当然死者多数。 爆発による被害は驚くほど広範囲に渡りEUの多くがその対策に追われた。 当時日本の輸入製品の基準値がゆるく、EUで流通できな食品が安価に輸入された。 数年後、子供たちの甲状腺の手術が行われ首にその後が残っている。 放射線の遺伝は隔世的に出ることが多い。 不思議な植物が散見。 |
20地震雷火事名無し(茸)2018/07/05(木) 20:20:17.93 なんたって燃料が全部大空に向かって吹っ飛んじゃったからね 大阪では放射能避けの傘を売っていた |
21地震雷火事名無し(空)2018/07/06(金) 06:26:52.94 >>20 熊取の京大原子炉実験所でチェルノブイリ由来のセシウムを検知してたから?当時のトップシークレットだったんじゃないの? |
22地震雷火事名無し(茸)2018/07/06(金) 07:25:36.67 >>21 日本にまで放射性物質が飛来してたことは普通に報道してたから、別に秘密も何もないな。 Csとは言ってなかったかもしれないけど。 放射能避けの傘は大阪人のユーモアだろうね。あるいは単なるデマか。 |
23地震雷火事名無し(愛知県)2018/07/06(金) 21:46:55.14 写真雑誌で読んだ記事の受け売りですが、当時チェルノブイリ原発事故で世界中の ”木材も””被爆してしまい。銀塩写真用の印画紙の製紙材料に限りが見えたことが デジカメ発展の一因とも言われているとか。そりゃあ、現像する前から被爆した印画紙 ならば既に放射線が「写って」ますからね。 |
24地震雷火事名無し(千葉県)2018/07/07(土) 15:00:49.42 それは多分超高感度フィルムの話だな 医療用なんかのフィルムが感光して点々が写っちゃってなんだこりゃ?ってな、問い合わせが多数あったとかは聞いたことがある(本当かどうかは知らない) |
25地震雷火事名無し(京都府)2018/07/08(日) 01:31:01.21 あくまで日本でのニュースを参考。当時小学生。 放射性物質が大気を循環し、世界中にちらばった。 当然、日本にも通過予測みたいなのがあって、 あまり雨に当たらないようにと噂しあった。 北欧の地衣類を食料とするトナカイやヨーロッパの畜産品は 汚染されてるというのが当時の日本人の認識だったと思う。 東北震災の時に日本政府が住民避難を何も出来なかったのに対して 当時のソ連が周辺住民を一斉に強制移動させたのは今になったら尊敬できる。 またチェルノブイリでは専属の消防士が多数犠牲になったが、 日本の原発には専属の消防士とかそもそも存在しないことに唖然とした。 あの時はただただソ連は非人道的だと勘違いしてた。 |
26地震雷火事名無し(茸)2018/07/14(土) 17:41:23.97 いや、死ぬとわかってて行けと言ったんだから非人道的だろうさ でも、いくら犠牲がでてもやるべきことをやりとげた 上でも書かれてるけど戦争と同じなんだという危機感をちゃんともってるのだよね |
27地震雷火事名無し(チベット自治区)2018/08/18(土) 23:05:58.57 チェルノブイリの雨は危険 福島原発の雨は安全 不思議な大人達 |
28地震雷火事名無し(西日本)2018/09/12(水) 18:32:34.81 アカヒは事故の報を1面トップにはしなかった。 大したことない、という証明さ(笑) |
29地震雷火事名無し(dion軍)2018/09/12(水) 18:57:43.74 悲劇から30年、 チェルノブイリの実相 https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/chernobyl/ ベラルーシでは事故4〜5年後から子どもの甲状腺がんが増加。 甲状腺がんに本来はほとんどならないはずの0〜5歳の患者が多数みられ、 医師らも「これはおかしい」と気づいた。 一方、ジャップの医師たちは過剰診断と連呼した。 |
チェルノブイリの多くの住人は、いつ放射能被害の深刻さに気付いたのか?って点なんですが、
これって大体、事故から何年後ぐらいに多くの住人が気付いたんでしょうかね?