1地震雷火事名無し(福岡県)2016/05/07(土) 15:37:41.21 |
2地震雷火事名無し(福岡県)2016/05/07(土) 15:44:15.16 熊本県警は28日、地震で住民が避難中のアパートに侵入して物色したとして、 建造物侵入と窃盗未遂の疑いで福岡県大牟田市草木、会社員、吉田忠史容疑者(21)、 同市久福木、会社員、横山悟容疑者(30)の2人を逮捕した。 http://www.sankei.com/west/news/160428/wst1604280039-n1.html 熊本県警は5日、熊本地震の被災地の民家に空き巣に入ったとして、熊本市南区島町1、 無職、岩本達也容疑者(34)を窃盗と住居侵入の容疑で逮捕した。容疑は4月27日午前2時半ごろ、 同市西区新土河原1の女性(63)方で、42型テレビとブルーレイレコーダー、掃除機の3点(時価計約8万円相当)を盗んだなどとしている。 http://mainichi.jp/articles/20160505/k00/00e/040/178000c |
3地震雷火事名無し(英雄都市アレックス)2016/05/08(日) 00:33:48.05 ATM窃盗の被害7億円=空き巣も急増、原発周辺に集中−大震災の被災3県・警察庁 東日本大震災の発生から6月末までの間、岩手、宮城、福島3県で コンビニや金融機関の現金自動預払機(ATM)を狙った窃盗事件が56件(うち未遂7件)あり、 被害総額が約6億8440万円に上る。件数、金額ともに6割以上が福島県に集中。ATMを狙った窃盗事件のうち、 福島県の被害は34件、4億7700万円。8割以上は、震災直後、避難指示区域に指定された原発から20キロ圏内で発生した。 3県では、住民らが避難して、無人となった民家や商店を狙った空き巣などの被害も昨年3〜6月比1,5倍の1223件と急増した。このうち、20キロ圏内の被害は19倍以上の194件。 http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_soc_jishin-higashinihon20110714j-05-w530 |
4地震雷火事名無し(英雄都市アレックス)2016/05/08(日) 00:35:41.51 物資不足で被災地の盗難増加 ガソリンや食品など被害 宮城県警によると、震災に乗じたとみられる窃盗事件は県内で16日午後5時までに、 未遂も含め146件発生。現金のほか、食料、水などの生活必需品が目立つという。 茨城県警によると、震災発生後から16日までに、駐車中の車やバイク、軽トラックの給油口が こじ開けられてガソリンが抜き取られる事件が7件発生したという。 http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103170165.html |
5地震雷火事名無し(英雄都市アレックス)2016/05/08(日) 00:39:52.26 避難区域で骨董品の窃盗繰り返す 男逮捕 東京電力福島第1原発事故で全町避難している福島県大熊町の民家から骨董(こっとう)品を盗んだとして、 福島県警双葉署は27日までに、盗みの疑いで、いわき市草木台4丁目、会社員松崎泰弘容疑者(44)を逮捕した。 同署は松崎容疑者の自宅や車から骨董品や美術品約470点を押収。 避難区域内で空き巣を繰り返していた疑いがあるとみて、裏付けを進めている。 http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201504/20150428_63014.html こじあけられた被災地のATM6億円の記録 犯人グループは捕まらず 7月13日には、宮城県石巻市のコンビニATMを破壊して現金約1300万円を盗んだとして、 18~19歳の少年5人が宮城県警に逮捕された。 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/13872?page=3 |
6地震雷火事名無し(英雄都市アレックス)2016/05/08(日) 00:41:47.07 避難地域の空き巣、大幅増。コンビニATM被害も45件発生・約7億円に 空き巣被害が【岩手】で69件(昨年同期66件、4.5%増)、【宮城】が332件(同320件、同3.8%増)、 【福島】は481件(同230件、109.1%増)。また出店荒らしも【岩手】が19件(同14件、同35.%増)、 【宮城】は225件(同128件、同75.8%増)、【福島】は107件(同68件、同57.4%増)を記録。 https://messe.nikkei.co.jp/ss/column/security-paper/89509.html 福島の避難指示区域 5年間で1500件超空き巣被害 立ち入り制限が続く福島の避難指示区域では、空き巣の被害がこの5年間で合わせて1500件に上ることが分かりました。 震災が起きた2011年が約600件と最も多く、その後も毎年、200件程度発生しています。 震災前は年間18件で、10倍以上の数になります。 http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000070085.html |
7地震雷火事名無し(東峰村)2016/05/09(月) 14:26:40.93 東日本大震災が発生した3月11日から12日にかけて窃盗を繰り返し逮捕 https://www.youtube.com/watch?v=KohrF_uoRu4 2012年04月16日 南相馬盗難ATMやコンビニの模様 https://www.youtube.com/watch?v=JdzulRTpEwA 〈大震災〉仙台育英学園高校の野球部員7人が盗み目的で侵入 https://www.youtube.com/watch?v=PBGvQA1WBK0 |
8地震雷火事名無し(東峰村)2016/05/09(月) 18:10:18.78 多賀城市における被災地での犯罪の証拠。 https://www.youtube.com/watch?v=Zxg0TkX3ujU Warehouse staff interview about robbery https://www.youtube.com/watch?v=018lyN_sztM 被災者に取材をしている後ろで火事場泥棒を行う東北人 |
9地震雷火事名無し(東峰村)2016/05/10(火) 00:35:45.73 東日本大震災 仙台港にある倉庫 盗難されてる様子 https://www.youtube.com/watch?v=CSoNxTbbE5w 宮城・石巻市で津波被害を受けたコンビニATM壊し約1300万円盗み少年5人を逮捕 https://www.youtube.com/watch?v=nA-uqaTWnL4 |
10地震雷火事名無し(福岡県)2016/05/13(金) 22:21:31.43 避難所で女性に暴行容疑 気仙沼、逮捕の男は否認 宮城県警気仙沼署は3日、気仙沼市の避難所にいた女性を殴って乱暴しようとしたとして、 同市長磯鳥子沢、会社員、長田和彦容疑者(38)を強姦致傷の疑いで逮捕した。逮捕容疑は 3日未明、ボランティアに来ていた川崎市の30代の自営業女性が寝ていたところ、 頭を殴ったほか、カッターナイフのようなもので切りつけ、乱暴しようとした疑い。 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0302F_T00C11A7CC1000/ |
11地震雷火事名無し(空)2016/05/16(月) 11:15:09.17 >>10 やっぱりチョンは怖いな |
12地震雷火事名無し(福岡県)2016/05/19(木) 15:24:46.84 熊本の避難所で女児にわいせつ動画見せた疑い 男を逮捕 熊本市内の避難所で女児にわいせつな動画を見せたとして、熊本県警は16日、 熊本市の会社員の男(19)を県少年保護育成条例違反(わいせつ行為の禁止)の容疑で逮捕し、発表した。 発表によると、男は1日午後10時ごろ、熊本市内の同じ避難所にいる小学6年の女児(11)に、 スマートフォンを使ってわいせつな動画を見せた疑いがある。 http://www.asahi.com/articles/ASJ5J3PHSJ5JTLVB003.html |
13地震雷火事名無し(福岡県)2016/05/23(月) 01:39:42.88 原発30キロ圏内で空き巣の疑い いわきの兄弟を逮捕 福島第一原発から半径30キロ圏内の福島県いわき市の民家に侵入し、現金や貴金属などを盗んだとして、 警視庁はいずれも同市内に住む無職の23歳と18歳の兄弟を窃盗と住居侵入の疑いで逮捕し、28日発表した。 麻布署によると、2人は3月26日から4月4日の間、同市内の男性会社員(48)宅に侵入し、 現金1万円と腕時計や指輪など計11点(約58万円相当)を盗んだ疑いがある。 http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104280662.html |
14地震雷火事名無し(福岡県)2016/05/23(月) 01:55:00.19 被災地のATMで窃盗容疑 少年6人逮捕、宮城・石巻 東日本大震災の津波で全壊したコンビニエンスストアのATMから現金約1300万円を盗んだとして、 宮城県警捜査3課などは13日、窃盗の疑いで、宮城県石巻市と仙台市の18、19歳の少年5人を逮捕した。 逮捕容疑は3月11日午後3時40分から同月21日午後2時ごろまでの間に、 宮城県石巻市渡波地区のコンビニエンスストアのATMを破壊し、中にあった現金約1300万円を盗んだ疑い。 http://dd.hokkaido-np.co.jp/cont/saigai/earthquake/earthquake/2-0020423.html |
15地震雷火事名無し(福岡県)2016/05/23(月) 02:01:10.57 被災直後のATMから窃盗容疑、組員ら逮捕 宮城 宮城県警は16日、東日本大震災で被災した現金自動預払機(ATM)から現金を盗んだとして、 仙台市青葉区荒巻新明町、指定暴力団住吉会系組員で会社員、佐藤雄二容疑者(42)ら5人を窃盗の疑いで逮捕した。 5人の逮捕容疑は、昨年3月11日午後3時40分から同20日午後1時までの間、被災した同県東松島市のコンビニエンスストア内に 併設するATMを破壊し、現金約1300万円を盗んだ疑い。 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1604Y_W2A510C1CC1000/ |
逮捕されたのは高森町高森の会社員、岩下治宣容疑者(38)で、警察の調べに対して容疑を認めているということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160507/k10010511611000.html
地震で住人が避難中の熊本県益城(ましき)町の住宅からタブレット端末などを盗んだとして、
同県警は23日、福岡県糸島市加布里(かふり)、会社員石橋勝也容疑者(51)を窃盗などの疑いで逮捕し、発表した。
石橋容疑者は15日午後10時ごろ、14日夜の「前震」後に避難した女性(63)の住宅から、
タブレット端末やDVDなど4点(8千円相当)を盗んだ疑いがある。
http://www.asahi.com/articles/ASJ4R62H5J4RTIPE034.html