1M7.74(茨城県)2020/12/08(火) 17:29:09.03 |
188M7.74(茸)2021/02/14(日) 00:21:43.17 上:地震発生直後 下:30分後 ttps://i.imgur.com/TK64exX.jpg |
189M7.74(茨城県)2021/02/14(日) 00:27:12.20 5弱だったし、実際いくつか物落ちたりバケツの水こぼれたりしたくらいだったけど、 それ以上の恐怖が今回の地震にはあった 長かったからかな? 地震慣れしてるけど今回のは久々に怖かった |
190M7.74(茨城県)2021/02/14(日) 00:35:50.06 茨城は地震の回数が多いから地震そのものに慣れている人もいると思うんだ 揺れている最中もこれは大丈夫とか、やばいとか判断できるみたいな こういった大きな地震の時に発表された震度に納得しない 絶対震度◯はあったよといつも思う |
191M7.74(東京都)2021/02/14(日) 06:55:47.49 >>183 ウチも1台だけ生き残っているガラケーだけが 鳴り出したので、とうとう寿命が来たかと思ってたら 20秒程してから一斉にスマホが鳴り出したよ これまでは時間差ほぼ無かったのに今回初めての時間差警報でした |
192M7.74(茨城県)2021/02/14(日) 07:44:48.17 東北揺れるとこっちでもでかいの来るんだよな |
193M7.74(神奈川県)2021/02/14(日) 09:27:43.77 高萩市沿岸部だが5強はあったと思う。 テレビが倒れそうになったし、 本棚の本も大量に落下してる。 |
194高島厨(神奈川県)2021/02/14(日) 10:00:03.48 よう、茨城民 俺の言うとおり 「茨城は死ぬまで震度3、4の地震とお付き合い 1年に一度は、震度5が来てもおかしくない」 2021年も、さっそく震度5が発生しているな おまえらのところは福島や宮城の地震でもかなり揺れるわけだから 茨城は東北地方と言って過言ではないからな? まじでな |
195高島厨(神奈川県)2021/02/14(日) 10:05:15.21 まもなく、2011東日本大震災から10年になるが、 この10年間、俺は地震を見続けているが、なにしろ 茨城が一番、よく揺れている とくに日立 日立市民は、この10年間でどれだけで地震で揺れたことか? 高萩なんかも、2016年の年末には震度6くらいの地震を味わってるよな 俺が茨城スレで書いているとおり、茨城は「地震のジャブを喰らっている」わけだ つまりは、土砂崩れや建物崩れの可能性は上がっているわけだ おまえらも家がボロ家の人間も多そうだから、気をつけろな |
196M7.74(茸)2021/02/14(日) 10:17:43.86 透明αβοβοβοοη2つか…まだ生きてたんだな既知外 |
197M7.74(茨城県)2021/02/14(日) 16:32:44.96 キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ !!!!!!!!!! |
198M7.74(栃木県)2021/02/14(日) 16:33:04.30 グラグラ |
199M7.74(茨城県)2021/02/14(日) 16:34:57.37 まだちょいちょい揺れるね |
200M7.74(神奈川県)2021/02/14(日) 16:42:15.86 相馬で震度4か 高萩市は1〜2も長い横揺れ |
201M7.74(茨城県)2021/02/14(日) 18:28:15.10 うふん@県央 |
「ゆれ?」→「ゆれ?@つくば」等少しでも有益に書きましょう。
茨城県民の有益なスレとなります様に。
次スレが立っていない時は980が立ててください。
※原発の話題は専用スレでお願いします
※予言ブログの話題は該当スレへ
※筑波山は火山ではありません
※NHK水戸放送局の映像に映るのは水戸芸術館のタワー
(もとからねじれたデザインです)
※節電に心がけ、防災用品や非常食を備えましょう
茨城放送Radiko(茨城県内限定)
http://radiko.jp/player/player.html#IBS
茨城放送[1197kHz・1458kHz]で放送してほしい内容についての要望は
info@ibs-radio.com(名前、連絡先必須)
茨城の情報一覧
http://ibaraki.odekakenavi.com/jishin.html
茨城地震総合スレまとめ @ ウィキ
http://www45.atwiki.jp/ibaraki20110311/
まちBBS茨城
http://kanto.machi .to/kanto/i/index.cgi?keyword=%88%EF%8F%E9&submit=%8C%9F%8D%F
福島第一発電所からの直線距離
http://www.benricho.org/map_straightdistance/
片方に福島県双葉郡大熊町大字下野上199
原発や放射能の情報はこちらへ
【県北】茨城県の放射能情報総合スレ【県南】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1318067915/
地震以外の気象災害の話題はこちらへ
【都道府県】茨城県 総合 part39
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1552255097/
前スレ
茨城 地震総合スレ 140
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1575320903/